長谷川先生(二重埋没法と光脱毛)
江崎クリニックは遠かったのと、ご専門の禿手術よりは、私は目や鼻の手術の方が遙かに関心がありましたので、常勤の大学病院の休みの日は昭和63年2月から福岡の「美容外科天神」に通い始め…続きをよむ
ヤスミクリニック院長。美容外科医として日々思うことを書いていきます。詳しい経歴はコチラ。
江崎クリニックは遠かったのと、ご専門の禿手術よりは、私は目や鼻の手術の方が遙かに関心がありましたので、常勤の大学病院の休みの日は昭和63年2月から福岡の「美容外科天神」に通い始め…続きをよむ
原病院がダメになりましたが、中島助教授には「美容外科なんて社会の裏街道歩いてきた奴がやるものだ!」と怒鳴られ、酷く毛嫌いしておられるのが分かり母校に入局出来ないし、さてどうしよう…続きをよむ
中島助教授が「(美容外科の見学をしたければ)上敏明先生のところに行きなさい。」と言われ、医学部5年の時、原病院および系列のジュノクリニックに見学に行き、上先生にお会いしました。 …続きをよむ
「素敵な変身の本」とは高須先生が昭和56年に出された本ですが(画像がないので時期的に大きく違わない著書を挙げます)、これを医学部生だった私は何回も読んでいました。この本が私を美容…続きをよむ
高須克弥先生は私にとって本気で美容外科を志すが礎となって下さった原点たる先生です。 また皆様にとっても、日本で一番有名な美容外科医であるのは異論がないと思います。 この先生が『美…続きをよむ
以前はブログとは何を書けば良いのか分からずYahooブログ(右写真)を1年8ヶ月余り使って駄文もかなり載せて、読みかけた人を呆れさせた事かと反省しております。しかしブログはブログら…続きをよむ
訴状 東京地方裁判所 民事部 御中 令和4年8月20日 事 件 名 文書請求事件 損害賠償請求事件 当 事 者 の 表 示 &n…続きをよむ
原口和久医師(昭和大学形成外科助教授 日本形成外科学会専門医、美容外科学会(JSAPS)専門医、日本美容医療協会事務局長)は東京地方裁判所に鑑定書を提出しました。特に大きな鑑定事項…続きをよむ
お電話・メールでのご予約・ご相談