
独創と革新が芸術を生む
来月の美容外科学会総会で私は下顎骨のVライン形成の発表をしますが、この手術のネックは、下顎骨の中を通る神経・血管束を傷つけないために切除量に制限が生じる事です。また術中に骨の神経孔…続きをよむ
来月の美容外科学会総会で私は下顎骨のVライン形成の発表をしますが、この手術のネックは、下顎骨の中を通る神経・血管束を傷つけないために切除量に制限が生じる事です。また術中に骨の神経孔…続きをよむ
左記DMが届きました。文面は「 眼科の医師(男性・30代前半)が土・日曜日に美容外科での勤務を希望しています。貴院にて新しく医師の採用をご検討中の場合は ぜひ、下記までお問合わ…続きをよむ
美容外科クリニックの広告は、今は大半のクリニックでネット広告が主になっています。 その際、種々の検索用語で如何に上位表示されるかの取り組みをSEO対策と言い、検索する側(Goog…続きをよむ
先日のカウンセリングで「佐々木希」と「北川景子」の写真を持ってきて、他院でやった鼻プロテーゼ+鼻中隔延長の修正を希望された人がいました。ご本人は他院での手術の日に参考写真など持参…続きをよむ
顔の脂肪吸引は実は大した量は吸引できません。しかし吸引量+拘縮効果で結果が出ます。これは顔の場合は表層の脂肪も吸引するので、皮膚のすぐ裏に擦過傷を作り、その創傷治癒過程で皮膚が縮…続きをよむ
このモニターの人は、雑誌のモデルの写真を何枚も持って来られては、何回も話し合いの上、鼻中隔延長+ I 型プロテーゼにて、このように格好良い鼻になりました。(この人のもう少し大きな…続きをよむ
先日の目頭切開の手術の患者さんで、カウンセリングの時、「鋭すぎるくらい目頭を尖らせて下さい。」と言っていた人がいました。私は「分かりました。より正確を期すために手術当日は理想のモ…続きをよむ
このモニターさんは過食と肥満で悩まれており、最初にカウンセリングした際に、脂肪吸引の前にダイエットして下さい。大学病院で肥満外来をやっている医師が知人でいますから、紹介状をお渡し…続きをよむ
お電話・メールでのご予約・ご相談