
エラ削りの術前術後の症例写真
美容外科手術では顔面の骨切り・骨削りが一番大変な部類と言えます。目の二重や隆鼻手術より色々と負担が大きいのです。対象はアゴ削り・エラ削り・頬骨削り・鼻骨骨切りとなります。さて、エ…続きをよむ
美容外科手術では顔面の骨切り・骨削りが一番大変な部類と言えます。目の二重や隆鼻手術より色々と負担が大きいのです。対象はアゴ削り・エラ削り・頬骨削り・鼻骨骨切りとなります。さて、エ…続きをよむ
昨日アップしたブログの画像制作の前に、文字打ちした画像が左記です。昨日は没にするつもりでしたが、もったいないから、やっぱり上げます。 昨日と同じ趣旨の事で作ったつもりですが暗いで…続きをよむ
安室奈美恵さんが雑誌の表紙を飾ってあるのを時々見て思うに『若い!もう35才なのに20才の頃と変わらない。』という事です。 私は彼女が10代終わり頃にアムラーなる言葉が流行った頃か…続きをよむ
先日、他院で4年2か月前に掛けた埋没法の糸の抜糸を行いました。実はこの手術を引き受けるのは、いつも躊躇しつつ診察の上で、やっと引き受けたりしています。3年余り前にブログのこの頁で…続きをよむ
10月12日の美容外科学会の際は顎の骨のVライン形成ついて発表しました。私の直前にリッツ美容外科の広比先生が殆ど同じ演題で発表されたのでサイド削りの注意点で内容が重なってしま…続きをよむ
ips細胞の山中伸弥教授がノーベル賞受賞(2012年10月8日) 大変嬉しく思います。山中先生は私と同じく昭和62年に医学部卒・整形外科研修医としてスタート、途中で基礎研究者になっ…続きをよむ
本日、美容外科学会(JSAPS)で「美容外科学会をひとつに~よりよい美容医療を求めて~」というシンポジウムがあり、学会の重鎮の先生のご発言が続きました。昨年に引き続きのシンポジウ…続きをよむ
本日、湘南藤沢徳洲会病院がオープンしました。私にとって思い出深い茅ヶ崎徳洲会総合病院が藤沢市でリニューアルオープンしたのです。 私は茅ヶ崎徳洲会総合病院に勤務出来た人生があった事…続きをよむ
お電話・メールでのご予約・ご相談